投資初心者必見!インデックスファンドが最適です

(スポンサーリンク)

今回は、資産運用の初心者に最適だと言われている「インデックスファンド」についてお伝えします。

YUKO

インデックスファンドが向いている人はこんな人よ

インデックスファンドがおススメな人
  • すぐに使わない資産があり運用したい
  • どんな資産運用方法がよいのか分からない
  • 投資の専門知識があまりない
  • できるだけ運用に手間をかけたくない
  • ほったらかしで資産運用したい

ひとつでも「お!当てはまるぞ」と思うものがあったら、読み進めてみてくださいね。

YAPPY GLOBAL LAB.では、資産運用のご相談を承っています

ご相談希望の場合は「LINE登録」→「個別相談お問合せ」より、お気軽にご相談ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.png

(スポンサーリンク)

目次

インデックスファンドとは 

インデックスファンドとは、ベンチマークに連動する成果を目標にした運用を行う信託投資(ファンド)のことです。

ヤッピーくん

ベンチマークって何だろう?

「ベンチマーク」は、投資信託が運用する際に目標とする基準のことです。どんなベンチマークに連動することを目標にしているかは、ファンドごとに違います。

例えば、日経平均株価をベンチマークとした日経平均インデックスの場合、値動きは日経平均株価と連動するように運用されています。

画像2
「NIKKEI STYLE」より

日経平均株価をはじめとした代表的インデックスはこちら↓↓↓
ニュースや経済系の記事でもよく見かけますね。

画像5

この他にもインデックス(指数)は各国ごとに存在しています。
また株式以外にも、債権や不動産、商品(コモディティ)などのインデックスもあります。

初心者に向いているインデックス投資とは、このようなインデックスファンドを買ってひたすら持ち続ける投資方法です。

インデックス投資の場合、インデックスに含まれる銘柄は全部保有することになるので、「どの企業の株が儲かるか」」とういうことを考えずに全部買っておくことになるのです。

例えば上の表にあるS&P500は、以下の銘柄で構成されています。

画像5

誰もが耳にしたことがある有名企業がズラリ。
例えばAppleの株、Microsoft の株など個別に買うと、かなり費用がかかりますが、S&P500に連動するインデックスファンドに投資すれば、これらの企業にマルっと投資することができるのです。

ひとつずつ買うと大変…。でもパックなら楽だしお得!ということですね。

インデックスファンドとアクティブファンド

インデックスファンド」と対比されるものに「アクティブファンド」があります。

アクティブっていうと「積極的」とか、なんかポジティブなイメージありますね。
イメージの通り、アクティブファンドとは、独自の銘柄選択や資産配分により、株価指数等の動きを上回る投資成果を目標とする運用方法のことを言います。

ベンチマーク以上の成果を出すため、ファンドマネージャーがせっせと売買しています。

ここで疑問に思うかもしれませんね?
ベンチマーク以上の成果を出すならインデックスファンドよりアクティブファンドを選んだほうがいいんじゃないかって?
実はインデックスファンドのほうがアクティブファンドよりおススメな理由があるんです!

投資初心者はインデックスファンド

YUKO

以下2つの理由から、初心者にはインデックスファンドがおススメよ

1. 手数料の違い
2. リターンの違い

最大の要因はコスト負担だ。日本株投信の信託報酬はアクティブ型では年1.5%程度だがインデックス型は0.5%前後。最近は同0.1~0.2%程度の超低コスト投信も増えている。アクティブ型は相対的に銘柄の入れ替えも多く、売買コストもかさむ。 
昨年末まで5年間で各国のアクティブ型国内株投信と株価指数の勝ち負けをみてみると、日本と欧州で7割強米国で9割弱、他の大半の国でも7~8割のアクティブ型投信が指数に負けた。〈出典:日経ヴェリタス〉

上記の記事にあるように、1つ目は手数料の違い
インデックスファンドはベンチマーク(指標)に合わせるようにポートフォリオを組むだけなので、運営する側の労力が抑えられます。

一方、アクティブファンドはプロが独自に分析して投資の最終判断をくだしているから手間がかかっていて、その分手数料も高くなります。

インデックスファンドの年間コストは0.1~0.2%。アクティブファンドの多くは1.5%以上になっています。

2つ目は見込めるリターンが高いということ
実はほとんどのアクティブファンドの70-80%がインデックスファンドに勝てないという事実があります。

2020年6月時点における、アクティブファンドとS&P500(インデックス代表)の5年リターン比較です。インデックスファンドとアクティブファンドのどっちが優れているのを比較したサイトが調べられるSPIVAで見てみました。

画像5

アクティブファンドの勝率は22.03%
つまり、77.97%のアクティブファンドはS&P500に負けているわけです。
この傾向は5年リターンだけではなく、3年・1年でも同様です。

もちろん成績のよいアクティブファンドもあり、インデックスファンドより増えたりもします。
でも初心者にとっては、そういった成績のよいアクティブファンドを見分けるのは難しいですよね。

だからこそ、投資初心者にはインデックスファンド!

長期ほったらかしで手間なく資産を増やすことをおすすめします。

YAPPY GLOBAL LAB.では、資産運用のご相談を承っています

ご相談希望の場合は「LINE登録」→「個別相談お問合せ」より、お気軽にご相談ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7ba957255c47903a381986ce1fc5c808-1.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1e7897d0040f595d3940a94c0da20f3e.png

【↓クリック!】応援していただけると嬉しいです

当サイトで使用中のWordPressテーマ

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

(スポンサーリンク)

コメント

コメントする

目次
閉じる