-
家計の助け
資産運用の勉強にはKindle Unlimitedがオススメ!
YUKOさんは資産運用は本を読んで勉強したの? そうね、主に本を読んで勉強したわ。今でも日々様々な本を読んで勉強よ。 でも、本を読むとなるとお金もかかるし、何を読んだらいいか探すのも大変だよね。 ヤッピーくん、今では本の定額サービスがあるの。ki... -
海外投資
我が家の海外投資運用成績公開 2022年1月
2022年最初の海外投資運用成績公開です。 1月後半くらいから米国株式市場がちょっと騒がしかったようですが、どれくらい影響しているのでしょうか。 株価が下がっているなんてニュースでやっていたから心配だなぁ… 我が家では、2019年3月から海外直接投資... -
家計の助け
教育費どうやって貯める? どうせなら増やす方法を考えよう
子どもがいれば必然的にかかる教育費。 中でも一番まとまったお金が必要になるタイミングは大学進学時です。 基本的な貯め方はいくつかありますが、いったいどんな方法がよいのでしょうか。 YAPPY GLOBAL LAB.では、資産運用のご相談を承っています ご相談... -
投資の基本知識
ほったらかし投資とは?やり方とオススメ方法を説明します
最近ではテレビCMでも証券会社の宣伝が増えてきて、投資・資産運用がより身近になってきた気がするね。 SNSやブログ等で投資や資産運用関連の情報が手軽に入手できるようになり、若い人も気軽に投資を始めているようね。 「投資は怖い・お金が無いとできな... (スポンサーリンク)
-
投資の基本知識
WEB広告でよく見る「オックスフォードクラブ」とは?
資産運用関連のHPを見ている際によく目にしたことのあるこちら。 僕も良く見るよ。気にはなってたけれどなんか怖くてクリックしたことないな~ 結論から言うと、ここから無料メルマガが申し込めるのよ。また詐欺などの悪質なものではないので安心して良い... -
子どもへ伝えたい金融教育
お小遣い年俸制 お金の管理ができる子に育てたい
お正月休みも明け、新年が始まりました。 子どもたちはこのお正月に、たくさんのお年玉を手にできたのではないでしょうか。 日本テレビ『スッキリ』で、お年玉をお小遣いとして年俸制にして渡すという内容が取り上げられていました。 年俸制ってどういうこ... -
「アフタヌーンセール」での資産形成ブログ
LINE証券「アフタヌーンセール」での資産形成ブログ ~第6話~
この記事は、LINE証券での「アフタヌーンセール」のみで「取引コストをかけない」で取引をし、資産形成できるかを記録したものです。 1か月ぶりの「アフタヌーンセール」参加だったよ! 2021年の年末は、LINE証券で保有する株式が総じて含み損となっていた... -
海外投資
我が家の海外投資運用成績公開 2021年12月
毎月の海外投資運用成績公開も2021年最後となりました。 はたしてどのくらい増やしてくれているのでしょうか? 2021年最後だから、ドカンと増えているといいね! 我が家では、2019年3月から海外直接投資をしています。 いわゆるオフショア投資ですね。 オ... (スポンサーリンク)
-
家計の助け
【最新版】日本で最も普通預金金利の高い銀行2選
最近楽天銀行マネーブリッジで優遇される普通預金金利が下がることが発表されたね。 そうよ。楽天銀行と楽天証券を連携させるマネーブリッジだと0.1%の優遇金利だったけれど、300万円を超えた部分からは0.04%になるのよね。 「マネーブリッジ」では、上... -
家計の助け
本の紹介『世界一やさしい米国株の教科書1年生』
「米国株をやってみたいけど、何から始めてよいのか分からない。そんなあなたにこの本はぴったりです。」 という導入から入っているように、米国株初心者にイチオシの1冊です。 本書の目標が、 「初めて米国株投資をする人が、米国株のメリットを理解し、... -
家計の助け
【悲報】楽天銀行「マネーブリッジ」の普通預金金利変更のお知らせ
12月27日に衝撃的なニュースが飛び込んだよ! このパターン、以前にも同じような・・・デジャブかしら? 「以前にも同じような・・・」気になる方は以下記事を参照ください。 YAPPY GLOBAL LAB.では、資産運用のご相談を承っています ご相談希望の場合は「... -
暮らしのオススメ紹介
本の紹介『バカでも稼げる米国株高配当投資』
ご紹介する本は『バカでも稼げる米国株高配当投資』です。 私が米国株投資を始めて、最初に買って読んだ本です。 筆者の主張を一言で表すと「米国株の配当を再投資して複利で運用すべし!」ということ。 この投資手法に疑問を抱いたり、筆者のちょっと行き...